Vol.4 薬局機能情報提供制度について  < あすかコラムTOP  < ホーム

Vol.4 薬局機能情報提供制度について

あすかコラム(2013年9月号)

運動会こんにちは、菊池です。
9月になりましたが、まだまだ残暑が厳しいですね。
さて、季節の変わり目、体調を崩される方も多いのではないでしょうか?
そこで今月は、各都道府県で運営されている薬局検索サービス「薬局機能情報」と、その制度についてご説明します。
とても便利な機能ですが、知らない方も多いようですのでぜひお役立て下さい!


【薬局機能情報制度とは】

薬事法 第8条の2の規定に基づき、医療を受ける者が薬局の選択を適切に行うために必要な情報について薬局開設者が都道府県知事に報告し、都道府県はその情報を住民に分かりやすく公表する制度。 

  • 公表するインターネットの運営は、各都道府県の薬務担当部局が行うことを基本とし、薬局からの報告をそのまま公表するものとする。
  • 報告は1年に1回以上都道府県ごとの決まった報告方法で提出する他、公表している基本情報(1.薬局の名称、2.薬局の開設者、3.薬局の管理者、4.薬局の所在地、5.電話番号及びFAX番号、6.営業日、7.営業時間)に変更が生じた場合には、速やかに報告する。

これにより、住民の皆様に正確な情報をお届けすることができています。

【薬局機能情報制度の目的】

薬局から県へ報告された情報を、地域の住民・患者に分かりやすい形で提供し、県民等による薬局の適切な選択を支援することを目的としています。

【薬局機能情報の使用方法】

「インターネットを通じた情報の公表については、住民・患者等による薬局の選択に資するよう、必要な情報を抽出できる検索機能を有するシステムにより行うものとする」と定められている通り、都道府県の薬局機能情報では薬局の名前が分からなくても営業日、サービス内容、場所などから検索できるようになっています。

ではここで、埼玉県の薬局機能情報を例に簡単な使用方法をご説明しましょう。

  1. まず、インターネットで「埼玉県医療機能情報提供システム」と検索します。
    都道府県ごとに名称が異なるため、他の都道府県を検索したい時は「薬局機能情報 ○○県」と検索すればよいでしょう。
  2. トップ画面は以下のようなものです。
  3. かんたん検索で、羽生市で土曜日営業している薬局を検索してみます。
  4. 検索したい土曜日、羽生市にチェックを入れ、検索を開始します。
    その他最寄り駅を絞り込みたい場合は、選択して下さい。
  5. 該当する薬局が表示されますので、希望に合う薬局を選びます。
  6. 選択した薬局の基本情報や、交通手段、その薬局の特徴が表示されます。

今回解説した『かんたん検索』以外にも、名称・住所・業務内容の一部から検索する『キーワード検索』や、目的別(外国語対応状況、取り扱いのある公費の状況など)に検索できる『目的別検索』といった機能があります。

こんな時に役に立つ! お役立ち例

  • 休日に遊びに来たけど、怪我をしてしまった。救急で見てもらって、処方せんをもらったけれど、薬局はどこ??
  • 代わりに、薬をもらいにくるよう言われたけれど、場所がわからない!!
  • 今いるところから、今やっている薬局を見つけていきたい!!
笑顔

ネットやスマホで検索!

薬局機能情報は、その時々のニーズに合わせて機能を使用し、より効率的に薬局をご利用いただける手段です。
インターネットのご利用が困難な場合には、一定の情報は薬局でも閲覧できるようになっています。
上手く活用し、家族の健康に役立てましょう!

参考サイト



あすかコラム

飛鳥薬局:採用情報